CAD

「電匠マスター」への道 (1)とりあえず、インストールしてみた。

困った…
これは困りましたよ…。

編集長ももさんの命により、CAD・電気設備ともに知識ゼロな私が
電気設備専用CAD「ANDES電匠」を扱えるようにならなければいけなくなりました。

商品として取り扱いがあるのは把握していましたが、
一体どうしたら…( ´・ω・)

図面を書くまでのひと通りの流れが把握できればよいとのことなので、
とりあえず、「ANDES電匠」をインストールしてみました。
ふつうのソフトをインストールするのと同じ要領で、《次へ》→《次へ》~で無事終了(´▽`)
ここは問題なくクリアです!

いつも使っているOfficeソフトっぽい使い勝手らしいので、大丈夫かな…
何とかなるといいな…

何から手を付けたらいいのか分からなかったので、
さっきももさんが笑顔で置いていった

「入門ガイド」

を見てみようと、手に取りましたが…

…ん、そこそこ分厚いですね(´・ω・`)

どうなる!? いぬ!!!

※次回は「(2)練習用テンプレートで線を書いてみた」をお届けする予定です

関連記事

  1. 東京ビッグサイト

    CAD

    AI・人工知能EXPOに行ってきました!

    システムズナカシマも出展した『第2回 AI・人工知能EXPO』。…

  2. 電気設備図の基本設計ノウハウを搭載したCAD

    CAD

    New!電気設備CADシステム「電匠NX」のご紹介

    こんにちは!きじみです🐓ついにパラリンピックが始まりますね!…

  3. CAD

    PDF図面CADデータ変換サービス「図面変換の匠」リリースいたしました!

    こんにちは!いぬよです。本年もどうぞよろしくお願いいたします。…

  4. CAD

    PDF図面CADデータ変換サービス「図面変換の匠 プレミアム」をリリースいたしました!

    こんにちは。さるこです♪今年も残りわずかとなりました…

  5. こちらもにぎわっております!

    CAD

    今日の展示会の様子!

    オニ部長ともも編集長より、今日の展示会の写真が届きました!今日はオ…

  6. CAD

    展示会、開催中です!!

    ただいま、3か所・3つの展示会に同時出展中!!皆さまのお越しを、心…

おすすめ記事

最近の記事

  1. 『第三回 建設業&設備業DXフェア2025』に出展いたします…
  2. 『AIntone+』が『kintone×AI連携 ユースケー…
  3. 年末年始休業のお知らせ
  4. 「Cybozu Days2024」出展報告!
  5. 本社移転のお知らせ
  1. Other

    「WEB EXPO Master」10⽉1⽇より提供開始!!
  2. Japan IT Week 関西 2018

    Event

    第1回 関西 AI・業務自動化展 に出展中です!
  3. Event

    【展示会ご担当者様必見!】オンライン展示会の実力徹底解説セミナー
  4. NICE

    「Cybozu Days 2017」に、行ってきました!
  5. エルサレム旧市街

    Oversea

    「一般社団法人日本イスラエルビジネス協会」をご紹介します!
PAGE TOP