Other

サクラ撮影・接写のススメ~スマホ編~

就寝前の日課であるGoogle Homeさんとのお天気確認で、二日続けて「マジですか?」と聞きなおし「スミマセン、お役に立てそうにありません」と返された、いぬこです。
最高気温3度からの、翌日は20度…東京はナカナカのジェットコースター天気で、咲き始めた桜が困惑していそうですよね(^ー^;)

こうして寒暖を繰り返しながら少しずつ春に向かっていくと分かってはいても、この時期は体調を崩しやすいもの。皆さまご自愛くださいね。

さてさて、全国各地で桜の開花宣言が聞こえはじめ、写真を撮りたい!と思う機会が増えてくると思いますが、一味違う写真を撮りたい方にオススメしたいのが「接写」です。

桜並木の全体写真もステキですが、さらにググっとお花に近づくと、満開じゃなくてもそれなりにステキな写真になるし、ネイルシールに加工したり、OHPフィルムにプリントしてレースカーテンに留めれば春のインテリアにも♪

先週、新宿の駅前にナゼか2本だけほぼ満開になっていた桜があったので、スマホで撮影してみました(o^―^o)

手前のお花にピント

後ろのお花にピント

 

 

 

 

 

 

 

 

ピントを合わせたい所をタップすると、そこにピントがキュッと合います。同じ場所から撮っても、ピントが合っている場所が違うと結構印象が変わりますよね。

これだとちょっと暗いのと、曇り空が寒々しい印象なので「Fotor」という写真加工アプリを使って、ちょっと加工をしてみました。

手前にピント
明るさ+20/色温度+40

後ろにピント
明るさ+20/色温度+40

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お花のピンク色を濃い目にしたい時は、花びらの後ろから光が当たっている「逆光」という状態で撮影して、後からアプリで明るさを調節するとイイ感じになります♪

最近のスマホのレンズはとても高性能で、風でちょっと揺れていてもピントの合った写真が撮れるので、絶対に枝やお花には触れず、いつもより少しだけ近づいてお花を楽しんでみてはいかがでしょうか(o^―^o)

関連記事

  1. Other

    システムズナカシマ 年末年始休暇のお知らせ

    2020年も残すところあと僅かとなりました。本日は年末年始休暇のお…

  2. お母さんキジ

    Other

    はじめまして、「きじみ」です。

    このたび、SNC.「Start New Chapter」の編集部員に任…

  3. Other

    年末年始休業日のお知らせ

    年の瀬が迫り、2022年も残りわずかとなってまいりました。み…

  4. CAD

    第二種電気工事士への道 

    みなさまこんにちは!東京支店の本城です。先日無事、第二…

  5. 年末年始休業のお知らせ

    Other

    年末年始休業のお知らせ

    早いもので、今年も残りわずかとなりました。今年1年間、皆様には大変お…

  6. CAD

    「第67回 電設工業展 JECA FAIR 2019」に出展します!

    5月は展示会が目白押しです~(((o(*^∇^*)o)))今月5月…

おすすめ記事

最近の記事

  1. 『AIntone+』が『kintone×AI連携 ユースケー…
  2. 年末年始休業のお知らせ
  3. 「Cybozu Days2024」出展報告!
  4. 本社移転のお知らせ
  5. 「NICE営業物語 on kintone ユーザー会」開催し…
  1. ビジネスマッチング交流会

    CAD

    全国設備業IT推進会 ビジネスマッチング交流会を開催しました!
  2. Event

    10/14(金)・15(土)開催!「みらい市」に出展します!!
  3. 「NICE営業物語 on kintone ユーザー会」開催しました!

    Event

    「NICE営業物語 on kintone ユーザー会」開催しました!
  4. Event

    富士通マーケティングフォーラム2018に行ってきました!
  5. NaFLA

    『寿司トレイン』と『roboflow』の取材をしていただきました🎉
PAGE TOP