Other

第2種電気工事士への道!!~続編!?~

 

みなさまご無沙汰しております。

東京支店の本城です。

第二種電気工事士取得を目指します!と宣言してからはや1年、、、

突然ブログの投稿を辞めて、消息不明になってしまい申し訳ございません!

わたしく本城、昨年の試験の結果、、不合格でした!

s次長と、この企画はなかったことにしよう!とたくらんでいたのですが、、(笑)

やはりこのままでは終われない!リベンジだ!と5月に実施される上期試験の申し込みを行いやる気満タン!

だったのですが、、新型コロナウイルスで非常事態宣言が出され試験が延期に、、??

そしてようやく10月4日に上期振り替え試験を受けることができました。

結果は、、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

合格!!!!!!!!の予定です!!!!(笑)(正式な通知はまだ届いていないため、あまり大きな声では言えませんが、、)

ご支援頂いているELFAメディア木本先生に採点いただいたところ合格ラインは超えていると!!

大きなミスが無ければ合格していると思われます。

結果は11月20日に出る予定なのでいまからドキドキです☆☆

そして早速、実際の工具を使用しての実技講習を行って頂きました。

講師は、昨年の筆記試験からご支援頂いているELFAメディア木本先生です。

今回の筆記試験対策もして頂き大変お世話になっております。引き続きよろしくお願い致します。

 

そして先日の実技講習の様子です!!

ようやく私のロッカーに眠っていた工具たちを使用できる時がきました~☆彡

このように蜜を避けるため、WEBにて講習を行って頂いております!

今回は、日程が合わず試験を受けれなかった8田先輩に変わり、S水係長といっしょです!

(うまくできず力を入れすぎて、首がなくなる変な体制になっちゃってました?)

また、実際の試験問題を行ってみました!

実際にやってみると細かい作業がたくさんで、改めて電気工事屋さんの技術の凄さを感じました、、

まだまだひとつの問題に時間がかかってしまうので、工具に慣れれるよう練習していきます。

12月の実技試験に向けてがんばります!!!

 

関連記事

  1. Event

    3/18(金)開催!!「実際に集客効果があったデジタルマーケティング 戦略7選」セミナーのお知らせ

    こんにちは!さるこです✨日ものび、徐々に暖かくなってきた今日この頃で…

  2. Other

    今日はフィリピン日本語学校の卒業式!

    3月~4月は節目の時期。学生さんは卒業式~入学式、社会人は年度末と…

  3. Other

    新元号キャンディGET♪

    新元号「令和」が発表されて以降さまざまなグッズが発売されていますが、皆…

  4. Other

    IT導入補助金2022の最新情報をご案内🎶

    こんにちは!さるこです^^時間が過ぎるのは本当に早いもので、…

  5. CAD

    第二種電気工事士への道 

    みなさまこんにちは!東京支店の本城です。先日無事、第二…

  6. Event

    第1回 ものづくりAI/IoT展 開催中!!

    製造業の「短期開発、生産性向上、品質向上、VA/VE、コストダウン」に…

おすすめ記事

最近の記事

  1. 年末年始休業のお知らせ
  2. 「Cybozu Days2024」出展報告!
  3. 本社移転のお知らせ
  4. 「NICE営業物語 on kintone ユーザー会」開催し…
  5. 東京支店 移転しました!
  1. Other

    今年の社員旅行は沖縄!
  2. Other

    システムズナカシマ 年末年始休業日のお知らせ
  3. Event

    「第2回 建設DX展」に出展します!
  4. Other

    Beer along the Kanda River!
  5. Event

    「CEATEC 2020 ONLINE」出展いたします!
PAGE TOP