Other

第2種電気工事士への道!!~続編!?~

 

みなさまご無沙汰しております。

東京支店の本城です。

第二種電気工事士取得を目指します!と宣言してからはや1年、、、

突然ブログの投稿を辞めて、消息不明になってしまい申し訳ございません!

わたしく本城、昨年の試験の結果、、不合格でした!

s次長と、この企画はなかったことにしよう!とたくらんでいたのですが、、(笑)

やはりこのままでは終われない!リベンジだ!と5月に実施される上期試験の申し込みを行いやる気満タン!

だったのですが、、新型コロナウイルスで非常事態宣言が出され試験が延期に、、??

そしてようやく10月4日に上期振り替え試験を受けることができました。

結果は、、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

合格!!!!!!!!の予定です!!!!(笑)(正式な通知はまだ届いていないため、あまり大きな声では言えませんが、、)

ご支援頂いているELFAメディア木本先生に採点いただいたところ合格ラインは超えていると!!

大きなミスが無ければ合格していると思われます。

結果は11月20日に出る予定なのでいまからドキドキです☆☆

そして早速、実際の工具を使用しての実技講習を行って頂きました。

講師は、昨年の筆記試験からご支援頂いているELFAメディア木本先生です。

今回の筆記試験対策もして頂き大変お世話になっております。引き続きよろしくお願い致します。

 

そして先日の実技講習の様子です!!

ようやく私のロッカーに眠っていた工具たちを使用できる時がきました~☆彡

このように蜜を避けるため、WEBにて講習を行って頂いております!

今回は、日程が合わず試験を受けれなかった8田先輩に変わり、S水係長といっしょです!

(うまくできず力を入れすぎて、首がなくなる変な体制になっちゃってました?)

また、実際の試験問題を行ってみました!

実際にやってみると細かい作業がたくさんで、改めて電気工事屋さんの技術の凄さを感じました、、

まだまだひとつの問題に時間がかかってしまうので、工具に慣れれるよう練習していきます。

12月の実技試験に向けてがんばります!!!

 

関連記事

  1. 本社移転のお知らせ

    Other

    本社移転のお知らせ

    2024年12月1日、システムズナカシマは下記のとおり本社を移転する…

  2. Event

    電設工業展 番外編ブログ① (*゚▽゚)ノ

    ■気になる 実になる ためになる?!編電設工業展を隅から隅まで…

  3. お母さんキジ

    Other

    はじめまして、「きじみ」です。

    このたび、SNC.「Start New Chapter」の編集部員に任…

  4. 岡山駅の桃太郎

    Other

    年末のごあいさつ

    みなさま、こんにちは。きじみです。システムズナカシマは、本…

  5. Other

    【設備工事業の方必見】Windows11緊急対策セミナー

    こんにちは!いぬよです。本日は10月開催のセミナーのお知らせです。…

おすすめ記事

最近の記事

  1. 「建設・設備業DXフェア2025in関西」に出展します。
  2. 『第73回 電設工業展』に出展します!
  3. 『第三回 建設業&設備業DXフェア2025』に出展いたします…
  4. 『AIntone+』が『kintone×AI連携 ユースケー…
  5. 年末年始休業のお知らせ
  1. Event

    『システムズナカシマDXフェア』(in岡山)開催レポート!🎊
  2. CAD

    AI・人工知能EXPO 開催中!!
  3. Other

    第二回 電気工事士への道!!
  4. Other

    第3回 電気工事士への道!!
  5. Event

    岡山県立大学協力会主催 令和元年度 第1回業種説明会!
PAGE TOP