CAD

第二種電気工事士への道

 

寒い日が続きますが、みなさまいかがお過ごしでしょうか⛄

今にも寒さに負けそうな、東京支店の本城です、、?

 

1月22日は、、、

そう!第二種電気工事士結果発表の日でした!

ご報告が遅くなってしまいましたが、、

 

 

無事、第二種電気工事士合格することができました???

念願の電気工事士取得、嬉しいですーーーーーー!!!

一緒に受験したS水係長も合格とのこと!さすがです!

 

合格したことをアピールをするため、勝手に〇井部長の机に貼っておきました( ̄▽ ̄)

発表から2週間経ちましたが、今でも大切に??はってあります。合格祝いが楽しみです?(笑)

 

 

 

今後は、第二種電気工事士免状の交付申請手続きを行います!

私は、いつも大変お世話になっている東京都電気工事工業組合様の本部へお伺いし

手続きを行っていく予定です☆彡

その様子もレポートできればと思うので、引き続きブログをチェック頂けると

とっても嬉しいです??

 

また、今回受験するにあたってご支援頂いた株式会社ELFAメディア木本先生

第二種電気工事士筆記試験書籍を出版されたそうです。

実際にこちらを使用して講習をうけたのですが、すごく分かりやすかったです?

気になった方は、下記をクリックしてチェックしてみてください!

この1冊で合格! 広川ともきの第2種電気工事士筆記試験  KADOKAWA

 

その他に、電気書籍もあるみたいです!

こちらの電子書籍、写真や文章ではわかりにくい作業を、動画で見ることができるのだとか!

動画だと分かりやすいし、スマホやタブレットでいつでもどこでも見れちゃうのって魅力的ですよね✨

こちらも要チェックです!

電子書籍 | 動画で学ぼう! 電気工事士試験 (elefamedia.com)

 

 

計算が大の苦手!!!電気工事なんてしたことない!!!

そんな私が無事合格することができたので、試験受けようかな~と迷っている方!

是非是非受けてみてください!

私は実際に工事する機会はなかなかないのですが、電気屋さんの業務内容を把握

できるとてもいい機会となりました。

 

 

そして電気屋さんの皆様。お仕事の依頼まってます?(笑)

 

 

そしてブログを見てくださって、温かく応援してくださった皆様。

本当にありがとうございました??

まだまだ1人前目指してがんばりまーーーーーす☆彡

関連記事

  1. Event

    『第54回管工機材・設備総合展』レポート‼😊🎊<ブース出展編>

    こんにちは!さるこです^^いきなり寒くなってきた今日この頃ですが、皆…

  2. Other

    はじめまして、「いぬこ」です。

    って、写真はウマですが…。はじめまして!「いぬこ」です。毎…

  3. Other

    アイスバーン歩行のお助けグッズ!

    寒い…寒すぎる…東京では久々にまとまった雪が降り、見慣れた景色…

  4. CAD

    「電匠マスター」への道(2)練習用テンプレートで線を書いてみた

    ※「(1)とりあえず、インストールしてみた。」はコチラインスト…

  5. 全国設備業DX推進会定例会

    Other

    全国設備業DX推進会 定例会開催通算200回!

    こんにちは!きじみです🐓システムズナカシマが事務局を務める「…

  6. ビジネスマッチング交流会

    CAD

    全国設備業IT推進会 ビジネスマッチング交流会を開催しました!

    システムズナカシマが事務局をしている「一般社団法人 全国設備業IT推進…

おすすめ記事

最近の記事

  1. 『第三回 建設業&設備業DXフェア2025』に出展いたします…
  2. 『AIntone+』が『kintone×AI連携 ユースケー…
  3. 年末年始休業のお知らせ
  4. 「Cybozu Days2024」出展報告!
  5. 本社移転のお知らせ
  1. Event

    『第54回管工機材・設備総合展』レポート‼😊🎊<ブース出展編>
  2. 電気設備図の基本設計ノウハウを搭載したCAD

    CAD

    New!電気設備CADシステム「電匠NX」のご紹介
  3. 在庫一掃キャンペーン

    CAD

    【在庫限りで終了】紙図面変換ソフト「ScanWaveLite」が15%オフで購入…
  4. Event

    「第6回 AI・業務自動化展 春 2023」に出展します!🎪✨
  5. CAD

    消防設備CAD「ANDES電匠for消防」
PAGE TOP