CAD

第二種電気工事士への道 

みなさまこんにちは!

東京支店の本城です。

先日無事、第二種電気工事士の技能試験を終えました。

会場である、東京ビッグサイトまでいってきましたよ~!!

 

会場内は写真撮影NGだったため、お見せすることができず残念ですが、、

ひろーい会場に何百人もの人が集まっての試験!

人の多さに圧倒され作業をする前からどきどきでした\(◎o◎)/!

緊張しながらも、まわりの人に流されないよう自分にだけ集中して

落ち着いて、作業を行うことができました!

ちなみに私がおこなった問題は、候補問題の第13問目でした!

苦手な中スリーブ(圧着するときとっても硬くて、力がいるので苦手なんです?)が

出題されなくて私にとってはラッキーな問題でした☆

会場や時間によって出題される問題が違うみたいで、一緒に受験した

S水先輩は受験日・会場ともに違った為、全く違う問題が出題されたようです!

制限時間40分の中でこの図面を複線化し、その複線化した図面をもとに作業を行っていくのですが、

残り時間10分を残して作成することができました☆彡

試験前の1週間で、何回も何回も何回も!!!!!複線化をし続け、

ようやくコツを掴めた私は、2~3分で作成できるようになり今では複線化が大得意になりました✨

余った10分でしっかり確認を行い、大丈夫!と自信があったのですが、、、

試験が終わり時間が経つにつれ、「あの箇所確認したかな」「あそこ小スリーブにしたかな」と

だんだん不安になっています、、、なので、もう考えるのはやめました?(笑)

試験結果が発表されるのは、令和3年1月22日!あと1ヶ月!

待ち遠しくて仕方がないのですが、気長にまちます。

 

受かってますように!

 

そして、このブログをご覧頂いた皆様からの応援やアドバイスが、本当に励みになりました!ありがとうございます!

また結果がでたら、すぐに皆様へご報告します(^O^)/

 

今年も残すところあと2週間ですね。まだまだ不安な日々が続きますが、体調にはお気をつけください。

みなさまどうぞよいお年をお迎えください⛄

関連記事

  1. Event

    外食ビジネスウィーク2018「飲食店繁盛支援展」開催中です!

    食業界・宿泊業界に向けて製品・サービスの販路拡大をするための商談展示会…

  2. 岡山駅の桃太郎

    Other

    年末のごあいさつ

    みなさま、こんにちは。きじみです。システムズナカシマは、本…

  3. Other

    スマートSMEサポーターに認定されました

    ITの力で中・小規模事業者様をサポートすることを目的として、今年創設さ…

  4. Other

    新元号キャンディGET♪

    新元号「令和」が発表されて以降さまざまなグッズが発売されていますが、皆…

  5. CAD

    AIによる材料拾い出しシステム「拾いの匠AI」

    新製品紹介 第2弾!今回は・・・AIによる設備機器の拾い出…

  6. Event

    就職活動・解禁!!

    就職活動が正式に解禁されましたね!!岡山に本社があるわが社も早速、…

おすすめ記事

最近の記事

  1. 「建設・設備業DXフェア2025in関西」に出展します。
  2. 『第73回 電設工業展』に出展します!
  3. 『第三回 建設業&設備業DXフェア2025』に出展いたします…
  4. 『AIntone+』が『kintone×AI連携 ユースケー…
  5. 年末年始休業のお知らせ
  1. CAD

    【ご好評につき再び開催!!】通常時より5000円OFF!! PDF図面CAD変換…
  2. Event

    パートナーミーティング開催レポート
  3. Event

    「東京みらい市2019」に出展致します!
  4. CAD

    「IT導入補助金2021」4月上旬から受付開始!
  5. CAD

    「第67回 電設工業展 JECA FAIR 2019」に出展します!
PAGE TOP